Thumbnail of post image 003

受験戦略編

勉強を頑張っているのになかなか成績が伸びない……悩んでいる人いませんか? その原因は毎日の時間の使い方にあるかもしれません。 今回は時間の使い方が原因で成績が伸 ...

Thumbnail of post image 176

受験戦略編

高校1年生の皆さんにとって大きなイベントである文理・科目選択の時期が近づいてきました。 6月頃から予備調査や面談が始まり、定期テストと夏休みを越えた今、最終決定 ...

Thumbnail of post image 031

受験戦略編

前回までの記事で、総合型選抜はどのような入試なのか、受験することでどんな良いことがあるのかというお話をしてきました。 総合型選抜(AO入試)・学校推薦を受験する ...

Thumbnail of post image 004

受験戦略編

総合型選抜の出願期間も近づいてきているので、出願するべきか迷っている人・自分でも合格できるのか不安に思っている人もいるのではないでしょうか。 今回は総合型選抜の ...

Thumbnail of post image 117

受験戦略編

2021年度にAO入試から名称変更された総合型選抜。 学力だけでは決まらない。一般入試よりも科目数が少ないこともある。ということから簡単なのでは?裏口入学なので ...

Thumbnail of post image 086

受験戦略編

今回は京大生から見た京大の魅力についてお話ししていきます。 私が受験生の時、京大のオープンキャンパスに参加しましたが、その1日だけでは分からないこともたくさんあ ...

Thumbnail of post image 182

受験戦略編

夏休みも中盤に差し掛かり、毎日の生活ルーティンも決まってきたのではないでしょうか? 周りの受験生がどんな勉強をしているのか、どんな生活をしているのか気になりませ ...

Thumbnail of post image 121

受験戦略編

閉校式も終わり、今日から夏休みという学生も多いのではないでしょうか? 高校2年生までの間は夏休みに入ると部活の練習時間が長くなったり、旅行や遊びなど予定が詰まっ ...

Thumbnail of post image 175

受験戦略編

今週末から夏休みという高校生も多いのではないでしょうか? 休みといえば時間のある楽しい期間というイメージがあるかもしれませんが、今年の夏はちょっぴり違います。 ...

Thumbnail of post image 036

受験勉強の意義

今までの記事で大学受験に向けた計画の重要性や立て方についてお話ししてきました。 この計画は受験合格に直結するだけでなく、受験期に計画力を身につけたことで社会に出 ...