大学受験生におすすめの文房具10選

大学受験に向けて効率的に勉強を進め、最大限の成果を上げるためには、優れた文房具が欠かせません。

お気に入りの文房具を揃えることで、勉強に取り組むモチベーションも上がります。

夏休み明けにもう一段階切り替えたいという方は文房具をそろえることがおすすめです。

今回は、受験勉強をサポートするおすすめの文房具をご紹介します。

ノートとルーズリーフ

コクヨのキャンパスノートは、書き心地の良さと紙質の高さで人気があります。ドット入りの罫線が入っているものは、文字の配置を整えやすく、ノートが見やすくなりますし、数学の図形をフリーハンドで作図できます。

文字数指定がある問題も、文字数を数える必要がないので、時間短縮にもつながります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コクヨ キャンパスノートセミB5(ドット罫)A罫5冊×6
価格:3,170円(税込、送料無料) (2024/8/3時点)


ドット入りのものの他にロジカルのように罫線が入ったものもおすすめです。

ドット入りのルーズリーフも用意しておくと、効率的にノートを作成することができます。

問題集を解き進めたり、テスト前に見返すまとめにはノート、授業の板書のように差し替えたいものはルーズリーフなど、ノートとルーズリーフの使い分けをすることも大切です。

多色ボールペン

ジェットストリームの多機能ペンは、滑らかな書き心地とインクの発色が良く、色分けして記録するのに最適です。

持ち替えの必要がないので、時間短縮にもなりますし、コンパクトなので、筆箱を小さくできます。

丸つけに使う赤ペンや書き殴りに使う青ペンはすぐにインクがなくなってしまうので、1本ずつ用意し、板書に使いたい色を自分で組み合わせたいという方には三菱鉛筆スタイルフィットホルダーがおすすめです。


付箋

ポストイットの付箋は、粘着力が強く、貼り直しも簡単で、参考書のページに貼って後で見返すための目印に最適です。

紙の付箋はノートや参考書をカバンに入れて持ち歩くうちに破れてしまうこともありますが、フィルム付箋はノートに貼っても破れにくくなっています。

質問したい部分の印のようにすぐ剥がすものは紙付箋、大事なところに貼っておくようなものはフィルム付箋といったように使い分けるのも良いでしょう。

ミニクリップココフセンは筆箱やぺん立てにつけておくことができ、取り出しやすいという特長があります。


シャープペンシル

長時間の使用でも疲れにくいドクターグリップシリーズは、受験生に人気があります。

比較的太めで、握る部分が柔らかいので手が痛くなりにくく、振ると芯が出てくるのもおすすめのポイントです。


クルトガは書くたびに芯が回り、ずっと尖った部分で字を書くことができるので、字の太さが変わるストレスがなくなります。


こちらは細めのシャープペンシルで、太さの違うこの2つを使い分けることで手が疲れにくくなります。

デジタルタイマー

過去問演習を始める秋以降は時間を計る機会が増えます。

セイコーのデジタルタイマーは、設定が簡単で、時間を効率的に管理するのに便利です。

スティックルタイマーはコンパクトで持ち運びやすく、ダイヤルを回すことで時間を合わせられます。


スマホで時間を確認すると気が散ってしまうという方は時間管理にタイマーを使用すると良いでしょう。

電子辞書

カシオのエクスワードは、多機能でコンパクト、特に英単語の意味をすぐに調べるのに便利です。

スマホで調べる人も多いかと思いますが、タイマーと同様、スマホを開くことによって勉強に関係のないSNSまで開いてしまい、気づいたら時間が経っていたという経験もあるはずです。

少しでもスマホを使う時間を減らすためには電子辞書の使用がおすすめです。


リングバインダー

コクヨのスマートリングバインダーは、ルーズリーフをしっかりまとめ、持ち運びに便利です。勉強した内容を整理して保管するのに最適です。

講習の板書や各科目のまとめなど、コンパクトに分けて持ち歩くことができるので、私も中学生から大学生まで使っていました。


ウカンムリクリップミッテ

問題集や教科書を開いておきたいとき、私は筆箱を載せていましたが、今ではこんな便利なものが販売されています。

問題集を解く時、まとめノートを作るために何冊かの参考書・教科書を開いておきたいときに便利です。


赤シート

ただ参考書や単語帳を眺めるよりも、赤シートで隠しながら重要語句を思い出そうとすることで、記憶にも残りやすくなります。

赤シートはすでに使っている人も多いかと思いますが、元々赤シートで隠せる仕様になっていない教科書でも、赤シートで隠すための緑色のペンや貼って剥せる青いシールも販売されています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ZEBRA ゼブラ チェックセット 赤 SE-361-CK 赤シート
価格:323円(税込、送料別) (2024/8/3時点)


知識の最終チェックを効率的にするために赤シートを活用してみてください。

手帳

これからの時期は講習や入試、出願、合格発表などたくさんの予定が入ってきます。

スマホのカレンダー機能でスケジュールを管理するのも良いですが、手帳に書き込むことでゴールまでの残り日数も可視化しやすくなります。

スマホ離れをするためにも最後は紙に頼るのも良いでしょう。

これらの文房具を活用することで、勉強の効率を向上させ、大学受験の成功に一歩近づくことができます。

自分に合ったアイテムを見つけて、ベストな状態で受験勉強に臨みましょう。

詳しくはYouTubeチャンネル「教育嬢TV」でもお話ししています。ぜひご覧下さい🙇‍♀️

大学受験

Posted by kyoikujo