Thumbnail of post image 134

受験戦略編

今回は京大生から見た京大の魅力についてお話ししていきます。 私が受験生の時、京大のオープンキャンパスに参加しましたが、その1日だけでは分からないこともたくさんあ ...

Thumbnail of post image 045

受験戦略編

夏休みも中盤に差し掛かり、毎日の生活ルーティンも決まってきたのではないでしょうか? 周りの受験生がどんな勉強をしているのか、どんな生活をしているのか気になりませ ...

Thumbnail of post image 129

受験戦略編

閉校式も終わり、今日から夏休みという学生も多いのではないでしょうか? 高校2年生までの間は夏休みに入ると部活の練習時間が長くなったり、旅行や遊びなど予定が詰まっ ...

Thumbnail of post image 018

受験戦略編

今週末から夏休みという高校生も多いのではないでしょうか? 休みといえば時間のある楽しい期間というイメージがあるかもしれませんが、今年の夏はちょっぴり違います。 ...

Thumbnail of post image 063

受験勉強の意義

今までの記事で大学受験に向けた計画の重要性や立て方についてお話ししてきました。 この計画は受験合格に直結するだけでなく、受験期に計画力を身につけたことで社会に出 ...

Thumbnail of post image 129

受験戦略編

今日は私が受験直前期にどのような生活をしていたか大公開します。 今までの記事で夏期講習の選び方などについてはお話ししてきましたが、具体的な話を聞かないと実感が湧 ...

Thumbnail of post image 005

受験戦略編

みなさんは計画を立てて毎日の勉強を進めていますか? 計画を立てていないからといって成績が落ちたり、合格できなくなるということはありません。その分、計画を立てなく ...

Thumbnail of post image 047

受験戦略編

「計画を立てましょう。」みなさんも学校や塾でよく言われるのではないでしょうか? 以前の私は計画を立てるのが嫌いで、その時の気分で勉強すれば大丈夫だと思っていまし ...

Thumbnail of post image 103

受験戦略編

夏休みまではまだ1ヶ月以上ありますが、夏期講習の申し込みはもうすでに始まっています。 普段から塾に通っている人も塾なしで勉強している人も、夏期講習は受験に向けて ...

Thumbnail of post image 009

受験戦略編

受験に向けた危機感はあるけど、勉強に集中できない。勉強をしていたはずなのにいつの間にか集中が途切れてしまっている。そんなことありませんか? そんな悩みの大きな原 ...