Thumbnail of post image 070

受験戦略編

大学選びのステップ1でお話しした文理選択とちょうど同じ時期、高校1年生の秋に決めなくてはいけないもう1つのものが科目です。 塾講師として働いていた時に高校生の受 ...

Thumbnail of post image 154

受験戦略編

みなさんは自分の得意なことや好きなこと、逆に不得意なことや嫌いなことが分かっていますか? 自分のやりたいことや好きなことがはっきりと分かっているかどうかが大学や ...

Thumbnail of post image 075

受験戦略編

みなさんは大学を選ぶ際、何を1番優先していますか? 学べる内容、大学のレベルや場所など様々あると思いますがその基準を決めるにあたって忘れてはいけないことがありま ...

Thumbnail of post image 023

受験戦略編

高校生になるとすぐに志望校調査、科目選択調査などと決めることが多く戸惑う学生も多いのではないでしょうか。 学校では大学を決める手順を教わることなく、ただ志望校を ...

Thumbnail of post image 068

受験戦略編

AO・推薦入試は自分には難しいのではないか...面接・小論文対策の仕方が分からない...と不安に思っている人も多いのではないでしょうか。 「合格したい」という気 ...

Thumbnail of post image 099

受験戦略編

京大卒キャバ嬢が使っていたテキスト公開シリーズ、今回は化学です。 以前の記事で長期計画の立て方についてお話ししましたが、今回の記事ではその具体例をあげていきたい ...

Thumbnail of post image 180

受験戦略編

京大卒キャバ嬢が使っていたテキスト公開シリーズ、今回は物理です。 以前の記事で長期計画の立て方についてお話ししましたが、今回の記事ではその具体例をあげていきたい ...

Thumbnail of post image 175

受験戦略編

京大卒キャバ嬢が使っていたテキスト公開シリーズ、今回は数学です。 以前の記事で長期計画の立て方についてお話ししましたが、今回の記事ではその具体例をあげていきたい ...

Thumbnail of post image 053

受験戦略編

京大卒キャバ嬢が使っていたテキスト公開シリーズ、今回は国語です。 以前の記事で長期計画の立て方についてお話ししましたが、今回の記事ではその具体例をあげていきたい ...

Thumbnail of post image 126

受験戦略編

以前の記事で長期計画の立て方についてお話ししましたが、今回の記事ではその具体例をあげていきたいと思います。受験を控えた高校生、その親御さんの参考になれば嬉しいで ...